 |




































|
加賀幼稚園

<概要>
理事長 |
塚田 裕也 園長 塚田 友子 |
収容定員 |
4歳児80名2クラス、5歳児80名2クラス |
教職員数 |
16名 |
面積 |
敷地 1,069u 建物 747u |
<沿革>
1975年4月創立。東武野田線の増尾駅西口に開発された広大な宅地に入居が開始され、急激な人口の社会増が発生しました。それにともなって就園希望者数も急増し、幼稚園に入園できなくなるのではないかと心配した近辺の5町会が会議を重ね署名運動を展開して幼稚園の誘致を行いました。このような状況のもとに加賀幼稚園が誕生しました。
<教育目標・方針>
仲良く、元気で、素直な子。
学校教育法の第78条に定められている幼稚園教育の目標を、幼児にも覚えやすいように、13字に集約して表現しました。
<特色>
ドイツのフレーベルが、世界で初めて幼稚園を創設して名付けたKindergartenに園の所在地の加賀を冠して学校法人名を加賀キンダーガルテンとしています。子どもを花にたとえたフレーベルの初心にかえって幼児教育を行うことを園の教育の特色とする趣旨です。

〒277-0051 柏市加賀2-13-1
TEL 0471-73-7878
FAX 0471-76-7676
|
|
|